愛知県名古屋市の名古屋タワーサイドクリニック|二重埋没法、脱毛、美容皮膚科など幅広く行っています。

HOME

鼻

注入による整鼻施術例


(50代 女性)
2019年頃より2022年頃にかけて、ピクセルレーザー(2022以降使用せず)、CO2フラクショナルレーザー、メス(ブレードメス、円形メス、高周波メス)を使用した外科的治療、マイクロ絶縁針を使用した治療、ケナコルト(ステロイド)・成長因子を使用した注入治療、ティクセル(熱によるスタンプ治療)など。

○マイクロ絶縁針治療 55,000円/回
 起こりうる副作用:出血、腫れ、発赤、痂皮など
○フラクショナルレーザー 55,000円/回(税込)
 起こりうる副作用:発赤、腫れ、熱傷、色素沈着、痂皮など
○成長因子療法 99,000円/回 (税込)
 起こりうる副作用:腫れ、内出血、色素沈着など。重大な副作用報告として注入部に一致したシコリ(当院発生歴無し)
○コンビネーショントーニング 33,000円/回(税込)
 起こりうる副作用:光アレルギーによる発赤、腫れ、熱傷、色素沈着、痂皮など。
○Tixel(全顔)99,000円(税込)
 起こりうる副作用:炎症後色素沈着、色素脱失、内出血、腫れなど。
○ケナコルト注射 55,000円(税込)
 起こりうる副作用:月経異常、誘発感染症、続発性副腎皮質機能不全、消化性潰瘍、糖尿病、精神障害等

イチゴ鼻(厚い皮膚や目立つ毛穴)の改善の治療を進める場合、軽度の整鼻(隆鼻、鼻尖縮小など)を同時に行うことも可能です。

ページの先頭へ