愛知県名古屋市の名古屋タワーサイドクリニック|二重埋没法、脱毛、美容皮膚科など幅広く行っています。

HOME

FAQ[よくあるご質問]

更新作業の遅れの為、FAQ情報が現状を反映していない箇所があります。
大変申し訳ありませんが、最新情報をご希望の場合はメールにて個別のお問い合わせをお願い致します。

FAQ 〜よくあるご質問〜
タトゥー除去
成長因子療法
肝斑・しみ・くすみQYAGトーニング(レーザートーニング)
HIFU(ダブロ)
ボトックス(ボトックス製剤)
フラクショナルレーザー(ピクセル/CO2
ボディQYAGトーニング
レーザー脱毛
プラセンタ
二重埋没法
二重(切開法)
ジェンテクニック(ジェンモード)
その他






タトゥー除去
レーザーの場合、除去費用はどれぐらいかかりますか?
レーザーの場合、何回ぐらいで消えますか?
手術の場合、除去費用はどれぐらいかかりますか?
レーザーと手術とどちらが良いですか?
宮崎I法とはなんですか?
宮崎II法とはなんですか?
分層植皮とはなんですか?

ページの先頭へ



レーザーの場合、除去費用はどれぐらいかかりますか?
基本的には除去部分の縦幅と横幅(cm)を足して2で割った数値が概算の費用(万円)ですが、カラーだったり、色の濃さなどで多少変わってきます。
内服薬と色素沈着防止用の外用薬は別途費用がかかります。


レーザーの場合、何回ぐらいで消えますか?
まず、目標をどこに置くのかでかなり話が変わります。また、どれぐらい治療期間があるのかにもかかわります。
一般論ですが、薄めのイレズミの場合、1回照射のみでも時間をおけば相当に薄くなる場合があるので、人によってはそこがゴールになるかもしれません。

濃い目のものは複数回の照射が必要です。
さらに大きな要素があり、それはレーザーの性能です。
基本的なレーザー性能が大きく除去効果に関わってきます。大きな出力をゆとりを持って出せることが皮膚ダメージを最小限に抑えて深部の色素を除去する最大のキーとなります。それから安定した出力とビームプロファイル、ヘルツが重要です。これは軽自動車とポルシェ位に関係してきます。
ですからあるクリニック(サロン?)では10回かかっても得られない除去結果を適切な1回照射で軽く凌駕することが当然起こります。
まとめると

1)目標のゴール設定
2)タトゥーの色素の性状
3)照射レーザーの性能と照射方法・照射後の処置
4)照射回数・間隔
5)御本人の生活習慣(UVケア、物理的刺激、喫煙の習慣etc)

などの因子で「消える照射回数」は変わります。


手術の場合、除去費用はどれぐらいかかりますか?
手術可能なタトゥーについての話ですが、最終的な切除線(cm)x1.2-2.0程度が目安です。
但し切除が容易な部位と困難な部位がありますし、切除が容易な絵柄と複雑な絵柄もありますので総合的な判断となります。
一般に体幹部は容易、四肢は困難です。
四肢でも四肢に対して長軸方向に細長いものは容易、横軸方向に長いものは困難です。
四肢でも体幹部に近位程容易、遠位程(離れるほど)困難です。
つまり前腕と上腕では上腕の方が容易、前腕の方が困難です。
大腿と下腿では大腿の方が容易、下腿の方が困難です。
四肢でも上肢の方が容易、下肢の方が困難です。
体幹部では細長く細かな枝葉のない絵柄ほど容易、正円形に集約していながら放射状のものほど困難です。


レーザーと手術とどちらが良いですか?
黒単色で淡いものはレーザーが第一選択だと思います。
反対に多色のものは手術も考慮する必要があります。
広範囲で多色のものはドナー部分を置かない分層植皮(酵素処理による表皮移植)を第一にご提案します。


宮崎I法とはなんですか?
複数回切除が必要なタトゥーに対して、まずは一度切除縫合の手術を行いますが、この際、皮下に水平マットレス縫合を置く方法です。メリットは
1)切除範囲を広くとれる。
2)縫合部分の負担を減らせるので創部の離解等のリスクを減らせる。
3)早期の周囲健常皮膚伸展を促すことができる。
単純切除縫合法ならば3〜4回の切除を必要とする範囲でも2回の切除で終了させることが可能です。


宮崎II法とはなんですか?
手術に先駆けて予めイレズミの周辺に特別な方法で糸を掛け、健常皮膚を伸展させる方法です。
メリットは
1)簡単な処置で組織伸展が図れるため手術回数を減らすことができる。
2)手術費用を減らすことができる。


分層植皮とはなんですか?
全層(表皮+真皮)に対しての分層(表皮+真皮の上層)です。
タトゥー部分とは別に採皮部(健常部分)から分層で皮膚を採取して除去したタトゥー部分に植皮したり(一般的な分層植皮)、タトゥー部分の色素に染まっていない表皮を生かして、この色素のない表皮を除去したタトゥー部分に植皮すること(酵素処理による表皮移植)です。
前者の場合は新たな採皮部が形成されるのでその部分の傷が増えますし処置も必要です。
後者のようなことが可能な理由は、タトゥーの色素の分布として、真皮には色素があるがその表面の表皮には色素がないためです。
後者は捨ててしまうタトゥー部分の表皮を生かして植皮する分層植皮であり、新たな採皮創が出来ない大きなメリットがあります。皮膚の質感はよくありませんが、なんといっても正常な皮膚にメスをいれることなく除去するはずの皮膚のみでことが足りてしまう点は大きなメリットです。但し特殊な技術と高価な器具と経験が必要となります。



成長因子療法
成長因子療法とはどのような治療ですか?
すぐにお化粧はできますか?
効果はすぐにわかりますか?
効果はどのくらい続きますか?
何回の治療が必要ですか?
体に害はないですか?
どんな人でも治療は可能ですか?
痛みはありますか?
治療後に注意することはありますか?
PRP療法との違いは?
ヒアルロン酸との違いは?
手背・指の若返りにはいいのですか?
成長因子療法は顔、手背・指以外にも治療は可能ですか?

ページの先頭へ



成長因子療法とはどのような治療ですか?
繊維芽細胞や、表皮細胞を活性化させたり血管新生を促したりするたんぱく質を注入する事によってお顔のしわやくぼみを改善させ、肌新生を促す治療です。


すぐにお化粧はできますか?
治療後すぐに洗顔・メイクが可能です。ただし、こするようなクレンジングやメイクは避けてください。


効果はすぐにわかりますか?
注入後より実感して頂けますが、2日ほどで一旦治療前の状態に戻ります。その後日ごとに効果のゆらぎが現れ、2週間ほどで一定の効果に収まります。


効果はどのくらい続きますか?
個人差がありますが、通常1クール(2〜4回)行っていただくと1〜3年は同治療は必要ないと判断しています。
本治療後は定期的にラディエイジ(ペレヴェ)やテノールをお受けになると非常に効果が高いと思います。


何回の治療が必要ですか?
個人差はありますが、1クール(2〜4回)でご満足される方が多いです。気になる方は更に追加していくことも可能です。


体に害はないですか?
当院で使用する薬剤は遺伝子組み換え技術により製造されたbFGF製剤で身体に安全な薬剤です。この薬剤は褥創、皮膚潰瘍(熱傷潰瘍、下腿潰瘍)として、厚生労働省の薬事承認を得ている薬剤で多くの臨床科や美容皮膚科クリニックで既に注入剤として広く使用されている薬剤でもあります。但し美容としての使用方法は未承認であり、熱傷などへの使用と同様に薬事承認外の使用方法になります(ヒアルロン酸注射などもすべて薬事承認外の治療です)。

bFGFは組織に注入されると細胞膜(正確には細胞膜の膜タンパク質)にすみやかに吸着され細胞に情報伝達を行うと数十分のレベルでタンパク分解され消えてしまいます。血中移行はほとんどなく、注入部位以外へはほとんど影響を及ぼしません。

一般的にあまり話題に上りませんが、ヒアルロン酸もPRPもすべて細胞の分化・増殖に関わる物質です。幹細胞移植などは細胞そのものです。bFGFも含め、ヒアルロン酸もPRPも幹細胞移植も脂肪注入もさまざまな注入物はすべて他の部位の腫瘍細胞の増殖に影響がある可能性は理論的にはゼロではありません。細胞移植に至ってはそのもののガン化の問題もあります。非吸収性の注入物は更に異物肉芽腫等の問題もあります。従ってbFGFも他の注入剤と同様に腫瘍細胞の増殖に影響がある可能性は理論的にはゼロではない(ほとんどゼロですが)点は御留意下さい。


どんな人でも治療は可能ですか?
他部位の悪性腫瘍の治療中の方、重度の内科的疾患をお持ちの方は御控え頂く内規を暫定的に設けています。
妊娠中の方はお控えいただいています。


痛みはありますか?
当院では、強力な麻酔クリーム(通常使用されているエムラクリームよりはるかに強力です) を使用し、冷却療法でも用いられる機械を使用して-30℃の冷却気を当てながら注入するのでかなり痛みは軽減されほとんど内出血もありません。
しかし鼻のわきなどはやはり痛みは残ります。場合によっては笑気麻酔を行ないながら注入する場合もあります。


治療後に注意することはありますか?
刺激を加えると炎症後の色素沈着を起こす可能性がございますので、こすったり等の物理的刺激を避け、日焼け止めを塗るなど紫外線対策を十分行って下さい。


PRP療法との違いは?
どちらも成長因子を注入してみずからの組織を活性化させ若返りを図るという点では共通ですがいくつか大きな違いがあります。
決定的な違いはその効果です。
PRP療法は若返りの効果がゆるやかで長期にわたります。ですから肌診断機で経過を追うと、治療後1年して前年よりも全体に改善を見る、といった寛徐で全体に肌質の底上げがある、という感じの改善です。
成長因子療法は短期間で目に見えた改善が得られます。
ですから自家組織による治療が御希望でゆっくりでもいいから全体のマイルドな若返りを得たいという方には前者を、短期間で目に見えた結果が欲しい、という方は後者がお勧めです。



ヒアルロン酸との違いは?
ヒアルロン酸は異物によって物理的にシワの溝を埋めるもので、シワを目立たなくする治療法です。特に大きく深いシワに適しています。成長因子は注入することによりご自身のコラーゲンを増殖、上皮化を促すものでこけたホホをふっくらと若返らせ肌質を良くする効果があります。また、手背もふっくらさせる事ができ、浮き出た血管を目立たなくします。


手背・指の若返りにはいいのですか?
手背・指の若返りには現在最も有効な治療法です。肌質が改善し、痩せて老化した印象が大きく改善します。但し数回の治療が必要なのと色素沈着予防のため厳密なuvケア、手袋装着による刺激の保護などが必要です。レディエッセ等を手背に注入する方法等に比べて格段の優位性があります。


成長因子療法は顔、手背・指以外にも治療は可能ですか?
顔、手背・指以外にも頚部のしわ取りにも優れた治療効果があります。ヒアルロン酸を細かく注入する場合に比して遥かに良好な改善が期待できます。
その他にも口唇増大、オトガイ形成、隆鼻、臀部の形成(ヒップアップ)、男性器の増大にも大きな効果があります。



肝斑・しみ・くすみQYAGトーニング(レーザートーニング)
QYAGトーニング(レーザートーニング)は何回くらいの治療が必要ですか?
ダウンタイムはありますか?
痛みはありますか?
施術後に気をつける事はありますか?
肝斑にレーザー治療は禁忌なのでは?
プレトリートメントとは?内服をしないと治療は受けられないのですか?
治療をやめたら再発しますか?

ページの先頭へ



QYAGトーニング(レーザートーニング)は何回くらいの治療が必要ですか?
1〜2週間毎に4〜5回程度の継続治療が必要です。


ダウンタイムはありますか?
施術後はほんのり赤みがありますが、数日で落ち着きます。
赤みのある間はサウナや長時間の入浴は避けてください。


痛みはありますか?
施術中は、多少チクチクする痛みがある程度です。基本的に麻酔は使用しませんが、痛みに敏感な方には麻酔クリームを御用意してますのでご安心ください。
毛の黒い色に反応して痛みが強くなりますので、産毛の生えている方は施術前に剃毛をしてきて下さい。


施術後に気をつける事はありますか?
施術後は、一時的にお肌が乾燥しますのでしっかりと保湿を行ってください。
また紫外線の影響を受けやすい状態となっておりますので、UVケアは必ず行うようお願いします。当日より洗顔やお化粧はして頂けますが、刺激のある化粧品やこするようなクレンジングは避けてください。


肝斑にレーザー治療は禁忌なのでは?
肝斑は、ホルモンバランスの乱れなどの原因で炎症が続き、メラニンをどんどん作り出す「炎症後の色素沈着」だと言われています。従来のレーザーではパワーが強すぎて炎症が起きてしまい、逆効果でした。
しかし皮膚への浸達度の高い1064という波長で、かつ肝斑を刺激しない程度の弱いエネルギーを与える事により、肝斑部に影響を与える事なく、肌の中に滞留しているメラニンを少しずつ壊していく、安全・確実な肝斑治療が可能です。


プレトリートメントとは?内服をしないと治療は受けられないのですか?
レーザー後の色素沈着を防ぐ為にも、トーニングの前に1〜2か月内服治療をすることをお勧めしております。内服治療だけでも色味が薄くなることもあります。


治療をやめたら再発しますか?
肝斑を治療することによってかなりの期間再発を抑えることはできますが、原因がホルモンのみならず、様々な要因が関わっているので、再発しないとはいいきれません。日常のスキンケアや、内服・外用治療を継続されることをお勧めいたします。



HIFU(ダブロ)
痛みはありますか?
ダウンタイムはありますか?
何回くらい受けると効果的ですか?
効果はすぐに分かりますか?
施術後、すぐにお化粧できますか?
施術後、気を付けることはありますか?
施術はどのくらい時間がかかりますか?
男性でも施術を受けられますか?

ページの先頭へ



痛みはありますか?
施術中は多少の熱感や痛みを感じることがありますが、「ウルセラ」よりはずっと少ない痛みなので、麻酔も不要です。施術後は1週間程度、ダブロの照射部位を押すと、あざを押したときのような痛みはありますが、生活に支障はありません。


ダウンタイムはありますか?
施術部位にほんのり赤みやハレ感が残る場合もありますが、基本的にはダウンタイムはありません。全身に及ぶ副作用も、現時点では報告されていません。


何回くらい受けると効果的ですか?
一度の施術で効果をご実感いただけます。より強い効果を求められる場合は半年〜1年毎の施術をおススメします。


効果はすぐに分かりますか?
直後にもスッキリとした引き締まり感をご実感いただける場合もありますが、施術1〜2か月程でさらにリフトアップ効果がご実感いただけます。通常効果は半年ほど持続すると言われております。


施術後、すぐにお化粧できますか?
はい、大丈夫です。



施術後、気を付けることはありますか?
紫外線や乾燥はしわ・たるみなどの肌老化の原因となりますので、施術後はUVケア・保湿のスキンケアを特に気を付けましょう。


施術はどのくらい時間がかかりますか?
お顔全体で30〜40分かかります。


男性でも施術を受けられますか?
はい、もちろんお受け頂けます。HIFUは年齢、性別を問わず、お受け頂けます。



ボトックス(ボトックス製剤)
ボトックスとはなんですか?
どのようなシワに効果的ですか?
菌を入れても感染しませんか?副作用は?
どのくらいの期間効果がありますか?
腫れますか?
その他注意事項はありますか?
エラのボトックスを注射した後、食事には影響ないですか?
ふくらはぎのボトックスを注射した後、歩行には影響ないですか?
マイクロボトックスとはなんですか?
すぐ効果はでますか?

ページの先頭へ



ボトックスとはなんですか?
食中毒で有名なボツリヌス菌の毒素を医療用として抽出した薬剤です。すでに日本や他国で多数使用されており、顔面けいれん・斜頸にももちいられており、安全な薬剤です。美容ではしわ・多汗症の治療などで幅広く使用されています。
最近「ボトックスビスタ」が「65歳未満の眉間の皺」に対して国内承認薬となりました。しかし「ボトックスビスタ」であっても眉間以外の使用はすべて承認外の使用となりますので他の個人輸入のボトックス製剤と同様に「未承認」の使用方法になります。


どのようなシワに効果的ですか?
ボトックスはA型ボツリヌス菌の毒素です。たんぱく質の一種で、筋肉の力を弱める作用があることから、シワ取りに応用されています。主に表情を作る際にできるシワに効果的です。また、日常的にできてしまった癖や、表情、輪郭をコントロールすることができます。


菌を入れても感染しませんか?副作用は?

ボトックスはA型ボツリヌス菌毒素です。ボツリヌス菌が作り出す毒を製剤にしたものであって菌そのものではありませんから、ボツリヌス菌を注入するわけではありません。
副作用については、美容目的での使用は推定致死量の数100分の1という微量を用いますので基本的に安全です。
一般医療目的として眼瞼痙攣に使用した場合に眼瞼下垂、痙性斜頸に使用した場合に嚥下障害などの報告があります。

起こりうる有害事象は一過性で、筋弛緩作用が強く発現したことによるものが多く、それらは薬理作用の減弱とともに回復します。
薬剤の特性を理解して適切に使用するのであればほとんど副作用なくすぐれた治療薬であるといえます。



どのくらいの期間効果がありますか?
個人差がありますが、おおよそ6ヶ月程度と言われております。継続的に注入することで筋肉を動かさない状態を維持できます。よって不必要なしわをつくらない表情をつくることにより、結果長期間維持できます。またエラボトックス(咬筋ボトックス;小顔ボトックス)などは4〜5回ほど注射回数を重ねるとほぼ定着します。


腫れますか?
腫れることは非常にまれです。


その他注意事項はありますか?
表情筋のボトックス治療をされた場合はお薬が移動してしまうことがありますので、2時間程は横を向いたりしないよう気を付けてください。なるべく垂直状態(あるいは水平状態)に保って下さい。


エラのボトックスを注射した後、食事には影響ないですか?
一部の筋肉にしか作用しないので問題ありません。固いものをよく食べていると筋肉の戻りが早くなるので気を付けてください。


ふくらはぎのボトックスを注射した後、歩行には影響ないですか?
ボトックスが作用している部分は一部分なので、歩行に影響はございません。しかし、日常的によくジョギングされる方、鍛えている方は治療前に比べて少し疲れる感じになると思います。


マイクロボトックスとはなんですか?
微量のボトックスを細かく浅い層に注入する事により、皮脂抑制、毛穴縮小、シワを自然に和らげる注入法です。


すぐ効果はでますか?
表情筋ですと約3〜4日後、ふくらはぎ、えらは約3週間後、多汗は約2〜3日後ほどで効果を実感していただけます。



フラクショナルレーザー(ピクセル/CO2
痛みはありますか?
日常生活の制限はありますか?
赤みは出ますか?
フラクショナルレーザー(ピクセル/CO2)を受けられない場合はありますか?
1回でも効果はありますか?
しみやしわにも効果はありますか?
すぐにお化粧はできますか?
他のフラクショナルレーザーとの違いは?

ページの先頭へ



痛みはありますか?
レーザー照射中は、パチパチと表面の軽い痛みがある程度です。その後徐々に熱感やヒリヒリするような痛みが出ますが、通常当日中には落ち着きます。


日常生活の制限はありますか?
治療当日は赤みや熱感がありますので、入浴やサウナ、激しい運動は避けてください。


赤みは出ますか?
施術直後より赤みがでますのでマスクをご持参される事をお勧めします。個人差はありますが、当日〜翌日中にはひいてきます。


フラクショナルレーザー(ピクセル/CO2)を受けられない場合はありますか?
妊娠中の方は、すべてのレーザー治療をお控えいただいています。また、日焼けをしている方、明らかに肝斑の濃い方、照射部位に感染性疾患のある方も受けられない場合があります。


1回でも効果はありますか?
一度の施術でも効果は実感して頂けると思います。一度の施術で約15〜20%の表皮の入れ替えが出来るとされていますので、5回を1クールとし、お肌のお悩みにより回数を重ねるとより効果的です。但しまれに非常に皮膚の固い印象の方の場合、改善が不十分なケースがあります。


しみやしわにも効果はありますか?
回数を重ねることでしみの色味が薄くなったり、お肌に張りがでることにより小じわが目立たなくなる等の効果も期待できます。


すぐにお化粧はできますか?
施術後はお顔に赤みがありヒリヒリ感がありますので、当日の洗顔・お化粧は避けてください。通常翌日にはヒリヒリ感が落ち着いてきますので、その時点でお化粧が可能となります。しかしレーザーを照射したドット状にかさぶたができてきますので、かさぶたが取れるまではお肌がゴワつき、お化粧がきれいにのらない状態となります。


他のフラクショナルレーザーとの違いは?
フラクショナルレーザー(ピクセル/CO2)の2940nmという波長は皮膚最表面の角質層が相当程度保存されるため、例えば炭酸ガスフラクショナルレーザーよりも色素沈着のリスクの少ない優れた特性を持ちます。



ボディQYAGトーニング
痛みはありますか?
治療は何回くらい必要ですか?
ダウンタイムはありますか?
施術後に気をつけることはありますか?
治療をやめたら再発しますか?
プレトリートメントとは?内服しないと治療は受けられないのですか?

ページの先頭へ



痛みはありますか?
施術中は、多少チクチクする痛みがある程度です。基本的に麻酔は使用しませんが、痛みに敏感な方には麻酔クリームを御用意してますのでご安心ください。 毛の黒い色に反応して痛みが強くなりますので、産毛の生えている方は施術前に剃毛をしてきて下さい。


治療は何回くらい必要ですか?
1〜2週間毎に5〜10回程度の継続治療が必要です。


ダウンタイムはありますか?
施術後はほんのり赤みがありますが、数日で落ち着きます。 赤みのある間はサウナや長時間の入浴は避けてください。


施術後に気をつけることはありますか?
施術後は、一時的にお肌が乾燥しますのでしっかりと保湿を行ってください。 また紫外線の影響を受けやすい状態となっておりますので、UVケアは必ず行うようお願いします。当日より入浴は可能ですが、施術部位をこすったり等の刺激は避けて下さい。


治療をやめたら再発しますか?
治療することによってかなりの期間再発を抑えることはできますが、日常の摩擦等様々な要因が関わっているので、再発しないとはいいきれません。日常のスキンケアや、内服・外用治療を継続されることをお勧めいたします。


プレトリートメントとは?内服しないと治療は受けられないのですか?
レーザー後の色素沈着を防ぐ為にも、トーニングの前に1〜2か月内服治療をすることをお勧めしております。内服治療だけでも色味が薄くなることもあります。



レーザー脱毛
医療レーザー脱毛は痛いですか?
医療レーザー脱毛は何回ぐらい必要ですか?
医療レーザー脱毛に通うペースは?
医療レーザーの1回の治療でかかる時間はどれくらいですか?
日焼けをしていても医療レーザーが出来ますか?
治療中は自己処理できますか?
脇の医療レーザーでワキガ(腋臭症・多汗症)は治りますか?
エステの脱毛とどう違いますか?
針脱毛と医療レーザー脱毛の違いを知りたいです。
医療レーザー脱毛は何歳から受けられますか?
男性も脱毛できますか?
ホクロにはえている毛に照射できますか?
Iラインは粘膜の部分までできますか?

ページの先頭へ



医療レーザー脱毛は痛いですか?
レーザーと一緒に冷却ガスを噴射しながら行いますので、痛みはほとんどありません。部位によってはゴムでパチンとはじく程度の軽い痛みがある場合があります。


医療レーザー脱毛は何回ぐらい必要ですか?
個人差がありますが、平均として7〜8回程度でほとんど目立たなくなる方が多いです。場合によってはもう少しかかることもあります。
また、男性のひげ脱毛は1〜2年の通院が必要な場合が多いです。


医療レーザー脱毛に通うペースは?
1〜2か月に1回のペースで通院して頂きます。


医療レーザーの1回の治療でかかる時間はどれくらいですか?
脱毛の部位や範囲によって異なりますが、両わきで5分程度です。


日焼けをしていても医療レーザーが出来ますか?
日焼けをしているお肌にレーザーを照射してしまうと、肌が火傷してしまうことがあります。そのため、原則として日焼けが落ち着いてからの照射となります。


治療中は自己処理できますか?
一度毛を抜いてしまうと、その箇所はレーザーが反応せず脱毛効果を得ることができません。毛を剃ることは可能ですので、フリーパスが完了するまでは、毛抜きをやめてください。


脇の医療レーザーでワキガ(腋臭症・多汗症)は治りますか?
においの原因となる汗の腺を破壊する事はできませんが、レーザー脱毛によって、毛の周囲に繁殖する 細菌やカビの増殖をおさえられます。よって「においが気にならなくなった」と言われる方が多いです。


エステの脱毛とどう違いますか?
エステのレーザー脱毛装置は出力が弱く、医療レーザー脱毛と同様の効果を得ることは難しいと言えます。また、安全面においても疑問が残ります。医療機関での医療レーザー脱毛は、万が一のトラブルの際にも薬を使用して治療することが可能です。また、脱毛行為は医療行為であり、エステサロンでの脱毛は違法行為であるというのが厚生労働省の見解です。大切なお肌のことですから、信頼のおける医療機関にご相談下さい。


針脱毛と医療レーザー脱毛の違いを知りたいです。
針脱毛では、一本一本の毛根に刺入し熱ダメージを加えることによって脱毛効果を求めるものです。毛穴ひとつひとつを処理していく為多大な時間がかかること、痛みを伴うことが欠点です。その欠点を克服したものがレーザー脱毛といえます。


医療レーザー脱毛は何歳から受けられますか?
レーザーの照射は、ご本人様の希望とご家族の方の同意が得られれば何歳からでも可能です。ただし、思春期より前に医療レーザー脱毛を受けて、いったんはきれいに脱毛できても、二次性徴(おとなになるホルモンの変化)で再び毛が濃くなる可能性があることを考えると、15歳をすぎてからの脱毛をお勧めします。


男性も脱毛できますか?
もちろん出来ます。男性はひげ脱毛が多いですが、その他腕・胸・おなか・膝下の脱毛の方も多いです。


ホクロにはえている毛に照射できますか?
黒子に生えている毛にも照射は可能です。ただし、脱毛レーザーの特徴として黒いメラニン色素によく吸収されますので、黒子部分に熱がこもってしまい、お肌にダメージを与える可能性があります。また、黒子の色味が少し薄くなることがあります。


Iラインは粘膜の部分までできますか?
粘膜部分の脱毛も行っております。ただし、お肌に色素が沈着している場合や赤みが強い場合は強いエネルギーでの照射ができません。



プラセンタ
通院回数はどのくらいですか?
副作用の心配はありますか?
感染症の心配はありませんか?
プラセンタ「胎盤」に含まれる成分は?
効果・効能は?
美肌作用は?
注意事項はありますか?
プラセンタの経穴療法って何ですか?
ラエンネック、メルスモンって何がどう違うのですか?

ページの先頭へ



通院回数はどのくらいですか?
理想的な通いかたは、いい状態を早めに作るという目的で最初の1〜2か月は週に2〜3回通っていただきます。その後はお体の調子に合わせて、週に1〜2回通院することをお勧めします。しかしながらライフスタイルによっては難しい方もいらっしゃいますのでお時間のある時に気軽に立ち寄ってい頂く通い方でもかまいません。


副作用の心配はありますか?
注射部位に赤みやかゆみが出ることはありますが昭和30年頃から多くの方に使用されておりこれまで重大な副作用が出たという報告はありません。


感染症の心配はありませんか?
当院では、厚生労働省の認可を受けた「ラエンネック」「メルスモン」のみを使用しております。
これらの投与により感染症が伝播したとの報告は現在までに国内・国外共にありません。


プラセンタ「胎盤」に含まれる成分は?
各種の必須アミノ酸、ペプチド、ビタミン・ミネラル類など生理活性に作用する成分がバランスよく豊富に含まれています。


効果・効能は?
しみ・しわ・にきびの3大トラブル、乾燥肌・荒れ肌・敏感肌といった肌質、肌の老化、気管支喘息・アトピー性皮膚炎・花粉症などのアレルギー疾患、慢性肝炎・肝硬変・関節リウマチなどの膠原病、更年期障害・不妊症・月経困難・冷え性などの婦人科疾患、そのほか貧血、肩こり、慢性疲労など、様々な体の不調を和らげる効果があります。


美肌作用は?
シミのもとであるメラニンン色素の生成を抑えるとともに、くすみのない明るい肌へ近づける作用があります。


注意事項はありますか?
プラセンタは特定生物由来製剤ですので、日本赤十字社の献血事業において献血を提供することが出来ません。


プラセンタの経穴療法って何ですか?
主に肩凝り、腰痛などの運動器疾患に対してヒト胎盤エキス(ラエンネック・メルスモン)を経穴(ツボ)に注射する治療法です。
経穴とは、東洋医学的に「気と血」のエネルギーの通り道である経絡上にあって、気血が出入りし、経絡が合流したり分枝したりする経絡状の重要なところとされます。現代医学的には必ずしも一致しませんが、重要な神経・血管・筋腱の集約点や体性-内臓反射等が関与していたりする部位に関わります。
この治療は10年以上の治療の歴史があり有効な報告が複数なされていますが、詳しい検討はまだ途上であり臨床報告が重ねられつつあるのが現状です。
おそらく胎盤エキスの有効成分が神経血管や筋肉腱等に直接投与により効果的に作用することで効果を発揮しているのだと推測されます。


ラエンネック、メルスモンって何がどう違うのですか?
ラエンネックは肝機能改善、メルスモンは更年期障害にたいして保険適用として扱われています。製造工程が少し違いますので作用、濃度は異なりますが、美容上ではあまり違いはありません。



二重埋没法
抜糸は必要ですか?
視力に影響することはありませんか?
手術で腫れたり内出血したりしませんか?
手術の後は痛いですか?
糸が切れたりしませんか?
コンタクト、お化粧はすぐにできますか?
左右差は出たりしますか?
洗顔、入浴はすぐにできますか?
プール、温泉はいつから入れますか?
埋没法で作ったラインは修正できますか?
ラインが不自然になったりすることがありますか?
すぐに運動できますか?
次の日会社や学校へ行けますか?
何点止めですか?留める数は多い方がとれにくいのですか?

ページの先頭へ



抜糸は必要ですか?
埋没法の場合、糸は上眼瞼に文字通り埋没させてしまうため糸を抜く必要がありません。糸自体はナイロン製で非吸収性のものですが、体の中に残っていても特に影響はありません(外科手術一般にナイロン糸は頻用されているものです)。


視力に影響することはありませんか?
視力に影響することは通常ありませんが、きわめてまれに糸が切れることがあります。そのような場合糸の切断部分が眼球面に悪影響を及ぼすことが考えられます。また糸に感染がおこることがあります。ですから目の違和感を放置し続けると視力に影響を及ぼす可能性があります。


手術で腫れたり内出血したりしませんか?
腫れの原因は手術の操作や埋没糸の締め付けによる上眼瞼の内出血や組織の局所的な浮腫です。ですからその人なりの上眼瞼の解剖を読んで、血管を傷つけないように、一撃で狙い通りに埋没糸を通すことができれば腫れは最小限にとどめることが可能です。局所麻酔の注射を行っただけでも血管に当たれば腫れますし、糸を入れなおしたりしていると腫れる原因にもなります。ですから適切なデザインで乾坤一擲な手術操作ともしも血管に当ててしまった時の速やかな対処が重要です。ですからほとんどの場合ごく軽微な腫れで済みます。


手術の後は痛いですか?
麻酔は40〜60分できれてきます。ジンジンと痛むことがありますが、痛み止めの薬をお渡ししますので飲んでいただければ落ち着くと思います。痛み止めのお薬はお飲みにならない方のほうが多数派です。痛みを感じるとしても当日ぐらいです。違和感やつっぱった感じは個人差がありますが、おおよそ一週間ほどでほとんど改善します。


糸が切れたりしませんか?
7-0というサイズの滅菌済針付縫合糸は直径が0.05-0.069mmという極めて細いものですが張力は1.08Nというかなりの引っ張り強さに耐えられるものです。ですから手術後強い力が加わらない限り(目に物が当たるとか)切れる可能性はごく低いものです。しかし確かに切れる可能性はありますので、目に違和感を覚えた場合速やかに受診が必要です。


コンタクト、お化粧はすぐにできますか?
通常手術後3日ほどお休みして頂きます。


左右差は出たりしますか?
もともと人間の体は非対称なもので目も左右でかなり形に差がある場合が少なくありません。ですから若干の左右差は必ず起こるものだとご理解ください。


洗顔、入浴はすぐにできますか?
当日、2日目は、シャワー浴が望ましいと思われます。


プール、温泉はいつから入れますか?
個人差がありますが、通常3日目から可能です。しかし1週間はあけて頂いた方が良いでしょう。


埋没法で作ったラインは修正できますか?
狭いラインを広くすることは比較的容易ですが、広いラインを狭くする場合は一度抜糸した後に再手術したほうがいい場合が多いと考えられます。


ラインが不自然になったりすることがありますか?
おひとりおひとりの瞼に合ったラインというものがありますので、そのラインを外れて極端に幅広をご希望されたり、蒙古ひだを考慮せずラインを希望された場合は不自然なラインになりがちです。基本的に上眼瞼の皮膚のシワの流れに逆らわないようにラインを設定したほうが自然なラインになります。


すぐに運動できますか?
出来なくはありませんが可能であれば控えていただいたほうが無難でしょう。


次の日会社や学校へ行けますか?
腫れの項でも述べましたが腫れるか否かは人事を尽くして天命を待つ面があって、あるレベルからは運不運の確率的問題です。しかしざっくり申しますと当院では90%以上の方がほとんど気づかれずに翌日会社、学校にいけるレベルだと思われます。


何点止めですか?留める数は多い方がとれにくいのですか?
何点止め、という言い方が良く言われますが、これは曖昧な表現方法です。当院は基本的には鶴切法変法という方法で、専用に設計された7-0ナイロン糸を結膜側-皮膚側にループ状に結紮する方法です。ですから「点」というよりは「線」で支える方法、というべきでしょう。



二重(切開法)
埋没法と切開法はどちらがいいのですか?
傷跡は目立ちますか?
切開法の場合どのくらい腫れますか?
洗顔・入浴はいつからできますか?
以前切開したのですが、もう少し幅広げる(あるいは狭める)ことはできますか?

ページの先頭へ



埋没法と切開法はどちらがいいのですか?
それぞれに利点・欠点がありますが、時間と費用に余裕があれば切開法のほうが眼球に優しくラインが薄くなる心配もなく目尻まで流れるすっきりしたラインが可能です。


傷跡は目立ちますか?
手術後7日間は創部を縫合したナイロン糸があるため、閉眼した状態では創部がわかります。生体用接着剤で閉創した場合も二重の幅が最終的に落ち着くラインより広い感じになり目立ちます。しかし抜糸後創部は目立たなくなり最終的には多くの場合どこを切ったのかほとんどわからなくなります。


切開法の場合どのくらい腫れますか?
腫れや内出血には個人差ありますが、1〜2週間ほどで大体落ち着いてきます。


洗顔・入浴はいつからできますか?
縫合にて閉鎖した場合、抜糸までは創部を濡らすのを控えていただきます。生体用接着剤にて閉鎖した場合は当日から洗顔が可能です。


以前切開したのですが、もう少し幅広げる(あるいは狭める)ことはできますか?
可能ですが、再手術の場合仕上がりが劣る可能性があります。



ジェンテクニック(ジェンモード)
ジェンテクニック(ジェンモード)とはなんですか?
ジェンテクニック(ジェンモード)は何回くらいの治療が必要ですか?
ダウンタイムはありますか?
痛みはありますか?
施術後に気をつける事はありますか?

ページの先頭へ



ジェンテクニック(ジェンモード)とはなんですか?
レーザーによって真皮上層部を加熱し、コラーゲン生成を促し、キメを整え、赤ら顔・キメ・お肌のハリ・毛穴の開きを改善させます。レーザーによるピーリング効果で古い角質を取り除くことによってみずみずしいお肌になります。ダウンタイムのない治療です。


ジェンテクニック(ジェンモード)は何回くらいの治療が必要ですか?
2〜4週間毎に4〜5回程度の継続治療が必要です。


ダウンタイムはありますか?
施術後はほんのり赤みがありますが、数日で落ち着きます。赤みのある間はサウナや長時間の入浴は避けてください。


痛みはありますか?
施術中は、多少チクチクする痛みがある程度です。基本的に麻酔は使用しませんが、痛みに敏感な方には麻酔クリームを御用意してますのでご安心ください。
毛の黒い色に反応して痛みが強くなりますので、産毛の生えている方は施術前に剃毛をしてきて下さい。


施術後に気をつける事はありますか?
施術後は、一時的にお肌が乾燥しますのでしっかりと保湿を行ってください。また紫外線の影響を受けやすい状態となっておりますので、UVケアは必ず行うようお願いします。当日より洗顔やお化粧はして頂けますが、刺激のある化粧品やこするようなクレンジングは避けてください。



その他
お休みはいつですか?
予約制ですか?
カウンセリング当日に施術を行うことは可能ですか?
診療時間は何時ですか?
何時までに行けばいいですか?
子供を連れて行ってもいいですか?
駐車場はありますか?
カウンセリングは無料ですか?
ある芸能人に似せたい場合、似せる事は出来ますか?
他の患者さんと顔を合わせることはありませんか?
家族に内緒で行うことはできますか?
手術やレーザーなどは何歳からできますか?
家に電話やハガキが来ることはありませんか?
クレジットカードは使えますか?
分割払いは出来ますか?
保険は使えないのですか?

ページの先頭へ



お休みはいつですか?
基本的に日祝は休診となります。土曜日についてはその月で開院日が異なる為、HPでご確認ください。


予約制ですか?
当院は予約制です。お電話にてご予約をお願い致します。なお、メールによる予約は行き違い等が生じる可能性があり、行っておりませんのでご了承ください。


カウンセリング当日に施術を行うことは可能ですか?
施術の内容によりますが、レーザーや注射などの処置はカウンセリングの当日に行う事が可能です。手術をご希望の方は、術前に一度採血検査が必要なため手術は後日となります。


診療時間は何時ですか?
診療時間は9時半から16時までです。午前中から順に予約を入れていく形となります。
ご予約のお電話も診療時間内にお願いします。


何時までに行けばいいですか?
ご予約の時間までにご来院お願いします。ご予約の時間を過ぎてしまいますと、キャンセル料金や御予約変更料金が発生することがあります。



子供を連れて行ってもいいですか?
基本的にお子様連れのご予約はお断りさせて頂いております。あらかじめご了承ください。


駐車場はありますか?
クリニック前に無料駐車場がございます。台数に限りがございますので、空きがない場合は近くのパーキングへお願い致します。その際の料金は患者様ご負担となりますのであらかじめご了承ください。


カウンセリングは無料ですか?
カウンセリングは初診料として5,500円必要です。


ある芸能人に似せたい場合、似せる事は出来ますか?
似せたい芸能人などの写真をご持参頂ければ、患者様のお顔立ちをみてその芸能人に近づけるためにはどのような手術が必要かを医師が判断致します。


他の患者さんと顔を合わせることはありませんか?
当院は予約制のため、他の患者様となるべくお顔を合わせないようにご予約を取るよう心がけております。しかしご予約なくご来院される患者様や、処置が延長したりという事もありますのでご了承ください。


家族に内緒で行うことはできますか?
未成年の方は保護者様の同意が必要ですので、内緒で処置を行うことはできません。成人の方は施術の内容にもよりますが、ご家族に内緒でご来院される方も多くいらっしゃいます。



手術やレーザーなどは何歳からできますか?
施術の内容により異なりますが、基本的には15〜16歳を過ぎてからの施術をおすすめしております。


家に電話やハガキが来ることはありませんか?
基本的にはこちらから患者様へお電話などを差し上げることはございません。まれにご予約の確認等でご連絡を差し上げることもございますが、クリニック名は申しあげませんのでご安心ください。
モニター様の場合、治療経過の症例写真撮影のため、お電話が繋がらない場合にのみお手紙を郵送することもあります。


クレジットカードは使えますか?
はい。VISA・マスター・JCBカードなどの取り扱いがございます。


分割払いは出来ますか?
基本的には一括でのお支払いをお願いしております。一括でのお支払いが難しい場合は、院内ローンや医療用ローンを組むことも可能です。


保険は使えないのですか?
当院は自由診療のため保険適応ではありません。